【トレクル】絆決戦 VS おそばマスク

絆決戦 VSおそばマスクに挑戦

3/19(12:00)~3/23(22:59)開催される、超BOSS おそばマスク!!海賊同盟を組んで強敵に挑もう!!

今回の絆決戦ではおそばマスクが登場!イベントを遊んでおそばマスクを超進化させよう!「流星!!おそばキーック!!」

※今回の絆決戦では「おそばマスク流星の如き漆黒の戦士」は手に入りません。
「おそばマスク」を超進化させる為の専用クリスタルスカルをお宝交換所で入手して「おそばマスク流星の如き漆黒の戦士」に超進化させる事が出来ます。

ということで、超進化した おそばマスク のスカルを目指して頑張りましょう!

フレンドは、今回特攻キャラクターのカリファをお借りします。

通常BOSS

力属性

BATTLE2
封じは船長効果、痺れはステューシーで対応します。

BATTLE3
必殺ターン巻き戻しはフレンドの超化を使用。船長効果はサポートで対応します。一定ダメ軽減は、ゾロサンジで対応します。船効果無効はジンベエで対応します。
撃破後のダメージは、カリファの超化でダメージ無効で対応します。

自由度高めの編成


BATTLE2
痺れと封じはコアラで対応。封じ1ターンらサポートか船で対応になります。

BATTLE3
船長効果、一定ダメ軽減、船効果はロビンで対応。
フレンドカリファの超化で巻き戻し、撃破後のダメ対応。
船長効果回復が1ターン足りないのでサポートか船で対応になります。

残りの空き枠は、火力を上げられるキャラとカリファの超化条件を満たすキャラを入れてください。速ルッチとか。

広告

技属性


BATTLE2
必殺ターン巻き戻しはフレンドの超化を使用。カクルッチ入替必殺。

BATTLE3
痺れはフレンドのカリファ必殺。お邪魔はサボ。防御アップはルフィ。バリアはジンベエで対応想定となります。


BATTLE2
サンジ入替必殺

BATTLE3
カリファ超化必殺
サカズキ元帥必殺
ルフィ入替必殺
ルッチ必殺

残り枠は、力属性でなにか…

超BOSS

力属性


フレンドはカリファをお借りします。

BATTLE2
カク入替、エース入替、船長シフトでバリアを連スロットでタップしながら対応したいです。

BATTLE3
フレンドカリファの超化必殺でギミックを剥がし、
1耐えはサポート+パーフェクトタップ。
その他エンハンスで倒します。

BATTLE2
サンジ入替

BATTLE3
ゾロ超入替、必殺、超化
ヤマト必殺(チェイン係数低下)、超化
フレンド必殺
船長超化、必殺
エース必殺
ジンベエ必殺

エースヤマトジンベエサンジシャンクスルフィ

広告

技属性

フレンドはゾロカクをお借りします。

BATTLE2
船長シフト、フレンドゾロに入替必殺

BATTLE3
船長シフト必殺、エース必殺、ゾロに入替必殺、シャーク必殺、スネーク必殺

フレンドはゾロカクでゾロスタート。

BATTLE2
船長シフト
フレンド超入替

BATTLE3
ルフィ必殺
フレンド必殺超化
ゾロ入替超化
エース必殺
ウソップ入替
ルフィ超化(解除)
ゾロサンジ必殺
キッド必殺
ウソップ必殺

キッド使ってみたかったけど、エースのラッシュうてるキャラにした方が良いですね。レベル12程度なら十分でしたが…


※ゾロサンジのサポートは不要です。↑の編成よりは、伸びしろを感じます。

BATTLE2
船長シフト
フレンド超入替

BATTLE3
ルフィ必殺
フレンド必殺超化
ゾロ入替
サボ必殺
エース必殺
ウソップ入替
ルフィ超化(解除)
エース超化
ゾロサンジ必殺
ウソップ必殺
サボ超化


BATTLE2
船長シフト
フレンド超入替

BATTLE3
ルフィ必殺
フレンド必殺超化
ゾロ入替超化
エース必殺
ルフィ超化(解除)
ゾロサンジ必殺
ウソップ入替
ヤマト入替超化必殺
ウソップ必殺
エース超化